受付時間 平日9:00〜17:00
食品業界において、秋冬は年間を通じて最も需要が集中するシーズンです。ハロウィン、クリスマス、年末年始とイベントが続き、新商品やキャンペーン品、ギフト向けの製品など、多品種のアイテムを限られた期間で企画・製造する必要があります。特に包装工程は、見た目の印象や商品の完成度に直結する重要なプロセスであるため、高品質かつ短納期での対応が求められます。こうした繁忙期においては、社内だけで全ての工程を対応するのが難しくなるケースも多く、外部委託という選択肢が現実的かつ効果的な解決策として注目されます。
秋冬商戦のタイミングは、包装業務を外注する企業が増える時期ですが、多くの委託先はこの時期限定の単発業務として処理しがちです。しかし、実際にはこの繁忙期こそが「信頼できる委託先」との出会いのチャンスとも言えます。短納期や変則的なスケジュールに対応できる柔軟性、ミスのない安定した品質、そして何よりもコミュニケーションのスムーズさが実感できるかどうか。これらを確かめる絶好の機会とも言えます。
株式会社ハシモトでは、こうした繁忙期における対応を単なる一時的な業務とは考えていません。むしろ、「ここから長期的にお付き合いできるかどうか」をお客様と見極めるきっかけとして捉えています。初めての取引でも、仕様のすり合わせから試作、納品後のフィードバックまで丁寧に対応し、繁忙期後の製品や企画にもスムーズにつなげられる体制を整えています。
ハシモトが得意とするのは、粒状食品・タブレット・カプセルなどの包装です。スタンドパウチ、チャック付きパウチ、平袋など多様な包装形態に対応し、印字・ピロー包装・シュリンクといった工程も含めて一括対応が可能です。これにより、工程ごとに別々の業者に依頼する必要がなく、全体のスケジュール管理も効率的に進められます。
また、最新設備に頼らず、長年積み上げてきた技術と人の手による確実な作業で、シンプルな案件でも品質を妥協せず対応できるのが当社の強みです。多くのお客様が、初回は季節商品や単発企画から始まり、その後の年間ラインや定番商品へと自然な流れで委託を拡大しています。まずは「一度任せてみよう」というきっかけから、安心と信頼を感じていただければと思います。
包装を外注する際、「納期の速さ」「価格の安さ」だけで委託先を選んでしまうと、思わぬトラブルに見舞われることがあります。例えば、仕様の理解不足による包装ミスや、急な要望に応えられない硬直的な対応、あるいは品質チェックが甘く返品が増えるなど、結果的に社内負担が増すケースも少なくありません。
本当に信頼できる委託先を選ぶには、対応力・相談のしやすさ・事前の提案力・品質へのこだわりといった、目に見えない部分を重視することが大切です。ハシモトでは、初めてのご相談でも丁寧にヒアリングし、製品仕様の確認・検品体制などを踏まえた最適な対応を心がけています。単発対応に終わらず、「任せられる委託先」として選ばれる理由は、こうした姿勢の積み重ねにあります。
秋冬商戦は忙しく、つい短期的な対応に追われがちですが、だからこそ、信頼できる包装委託先を見つける最良のタイミングでもあります。初めての委託であっても、そこで感じた対応力や品質は、今後の製品づくりに大きな安心感をもたらすはずです。
株式会社ハシモトでは、秋冬だけの単発対応ではなく、「その先」を見据えたパートナーシップを大切にしています。一つひとつの仕事を丁寧に、誠実にこなすことで、結果として年間を通じた継続的な信頼関係へと発展しています。繁忙期対応をきっかけに、安定した製造体制を築きたい企業様は、ぜひ一度ご相談ください。最初の一歩から、しっかりと支えます。
SEARCH
CATEGORY
GROUP
よく読まれている記事
KEYWORD